出 会 い と つ な が り を デ ザ イ ン !
ホーム
アートコラールきくがわとは
イベント・セミナー
芸術文化支援事業
中間支援事業
More
菊川市市民協働センターの運営
平成28年4月、菊川市より「菊川市市民協働センター」を受託、運営しています。
菊川市市民協働センターは、市民活動団体(地域づくり団体含)や企業、学校、行政等をつなぐ中間支援センターとして皆さまの活動を支援しています。
( 詳細については「菊川市市民協働センター」公式HPをご覧ください。 )
平成30年度 掛川市まちづくりを担う人材育成講座
島田市のNPO法人クロスメディアしまだと共同で「中西部市民活動支援ネットワーク」として受託。
中東遠地域全域を対象にした講座を展開し得た知識や経験、ネットワークを活かし、
掛川市で「自らの力で地域を良くしようとする人材育成」を目的に講座を企画、開催しました。
また目的を実現するために、中間支援を担い市民活動を実践している当団体が、
受講生と同じ市民目線に立っての支援や相談に応じます。
平成30年度 御前崎市地域協働支援アドバイザー派遣業務委託
御前崎市より、御前崎市地域協働支援アドバイザー派遣業務を受託。
NPO及び市民活動を担う様々な団体などの自立と活動の充実を図り、
多様な主体による協働に支えられる豊かな地域づくりを目的とし、
協働の担い手の人材育成や市民活動団体の支援を行います。
また、多様な主体のマッチングの促進、協働への参加・支援のすそ野を広げると共に、
中間支援組織の設置に向けた支援を行います。
NPOプレゼント講座2017 中東遠地域実施
平成29年度、「NPOプレゼント講座2017」を全3回開催しました。
これからの社会づくりのために地域で主体的に活動しているNPO団体の支援を目的とし、
当団体のモットーでもある「出会いとつながりをデザイン!」を掲げ、
市内、県内の広い地域から多様な世代を巻き込み実施しました。