広報菊川 紹介記事広報菊川11月号に、当NPOが関わる「きくがわジュニアアート教室」と「菊川市市民協働センター」を掲載していただきました。 小さな思いで始めた活動が、多くの人のご協力のおかげで、広がっていくことを実感します。
「国際版画シルクスクリーンビエンナーレ展」ワークショップ協働開催11月17.18日、菊川赤レンガ倉庫にて、 NBCメッシュテック「国際版画シルクスクリーンビエンナーレ展」が地域の芸術文化振興を目的に、 企業とNPOの協働事業として開催されています。 この展覧会は世界で唯一のシルクスクリーンに特化する国際公募展で、 世界32か国から約30...
「ウォールペイント」静岡新聞に掲載きくがわジュニアアート教室の一環として開催した「ウォールペイント」の様子が静岡新聞に掲載されました。 常葉菊川高校美術デザイン科の生徒たちが得意分野のアートを生かし、 地域活性化に関わる様子が伝わってきます。 ぜひご一読ください。
きくがわジュニアアート教室 第3回「ウォールペインティング」きくがわジュニアアート教室 第3回 「ウォールペインティング」 10月28日、菊川市役所北館できくがわジュニアアート教室第3回「ウォールペインティング」が開催され、常葉大学附属菊川高校美術・デザイン科の高校生38人と小学生9人が参加しました。 今回の企画は、北館の壁にペンキ...
シルクスクリーン国際版画ビエンナーレ展 菊川巡回展11月17日(土)、18日(日)の2日間にわたり菊川赤レンガ倉庫にて 「第6回NBCメッシュテックシルクスクリーン国際版画ビエンナーレ展 菊川巡回展」を開催します。 この巡回展では、国際公募により出品がありました世界32カ国、 294点の中から、入賞・入選作品計100点展示...
きくがわジュニアアート教室 第2回「前田直紀の思い出のプロジェクト」きくがわジュニアアート教室 第2回 「前田直紀の思い出のプロジェクト」 8月6日、菊川赤レンガ倉庫にて「きくがわジュニアアート教室」が開催され、小学生16人、高校生27人が参加しました。 第2回目の今回は、セラミックコミュニケーターの前田直紀氏を講師としてお招きし「前田直紀...
きくがわジュニアアート教室 第1回「水墨画で灯篭作り」きくがわジュニアアート教室 第1回「水墨画で灯篭作り」 今年も常葉大学附属菊川高校美術デザイン科とNPO法人アートコラールきくがわのコラボ事業「きくがわジュニアアート教室」が始まりました! 7月29日、第1回「水墨画で灯篭づくり」には、小学生10人と高校生27人が参加し、画...
菊川名物夜店市で水墨画灯篭展示8月3.4日、菊川名物夜店市でジュニアアート教室で制作した水墨画灯篭を展示しました。 大勢の人であふれる通りを通った先のきりりん公園で、ちょっとした癒しの空間を提供。 初めての試みでしたが、灯篭の明かりは制作した小学生、高校生に加え、 シニアの方や写真を撮る若い人たちなど、...
きくがわジュニアアート教室2018 参加者募集※募集は終了しました。 アートを通して自分を表現!「楽しい!」「やってみたい!」という想いを体験してもらいたいため、 今年も「きくがわジュニアアート教室」を開催します。 わくわくいっぱいのワークショップ!夏の思い出作りにぜひ参加してみませんか? *詳細チラシはこちら(pdf...
菊川市と高校生のコラボマンガ発行への協力常葉大学附属菊川高校美術デザイン科の高校生が、菊川市の総合戦略をマンガで紹介している冊子を発行し、アートコラールは編集と発行に協力しました。 高校生たちは難しい課題をマンガで表現することに苦労したようですが、描かれたマンガは高校生らしい感性が溢れた作品です。 冊子は公共施...
「菊川市高校生まちづくりプレゼンテーション大会」発表1月18日、プラザけやきにて「菊川市高校生まちづくりプレゼンテーション大会」が開催されました。 常葉大学付属菊川高校美術デザイン科の生徒さんたちは、 アートコラールとの協働事業「ジュニアアート教室」を発表しました。 これまで取り組んできた活動を、大勢の前で堂々と発表しました...
中東遠NPOプレゼント講座第3回「シティプロモーションでまちを変える」活動報告11月7日、菊川市市民協働センターにて、中東遠NPOプレゼント講座第3回「シティプロモーションでまちを変える」を開催し、市内外から33人が参加しました。 講師を務めたのは、東海大学広報メディア学科教授・博士の河井孝仁さん。著書に『シティプロモーション 地域の魅力を創るしごと...
※(終了しました。)NPOプレゼント講座2017 中東遠地域「シティプロモーションでまちを変える」NPOプレゼント講座2017 中東遠地域 第3回 「シティプロモーションでまちを変える」 地方創成の流れの中、地域(まち)は様々な思いを持った人と人とのつながりから生まれます。その自らの思いを持つ人を増やし、地域の魅力を高めるためのシティプロモーションについて学びます。 【...
きくがわジュニアアート教室 第4回 高校生企画 「アートでまちを元気にしよう!」 絵本づくり6月から開催してきたきくがわジュニアアート教室もいよいよ最終回。 今回は、常葉大学附属菊川高校美術デザイン科の生徒さんたちが企画した「絵本づくり」を開催しました。 はじめに、白紙を使って絵本の台紙を作成したあと、起承転結を意識しておとぎ話や自分の夢、きなもの、家族紹介などを...