top of page
カテゴリー
最近の活動報告






















【参加募集!】きくがわ灯りの散歩道onハロウィーン2025
菊川のまちで仮装を楽しみながら、竹灯籠やイルミネーションを満喫しませんか? スタンプラリーやワークショップなど、多彩なアクティビティが盛りだくさんです。 また今年は、JR菊川駅南北自由通路開通プレイベントも同時開催! ぜひご来場ください♪...


【参加募集!】みんなのアソビバ&小さな収穫祭2025
きくる広場が自由に遊べるみんなのアソビバに! 常葉大学附属菊川高校美術・デザイン科の生徒が、みんなに楽しんでもらえるアートをモチーフにしたアソビを企画します! プラザきくるでは、小笠高校が地元農産物を販売。 菊川の街中のにぎわいづくりを目的に、障がいをもつ方の絵画展やフード...


「茶畑の中心で愛を叫ぶ!2025」が開催されました
4月26日、澄み渡る青空のもと、「茶畑の中心で愛を叫ぶ!2025」が菊川中央公園で開催され、約300人が来場しました。 このイベントは菊川市が新茶のシーズンに合わせて主催し、当NPOが企画運営を担っています。 4回目を迎えた今回のオープニングでは、市民から提供されたドレスに...


「きくがわジュニアアート教室2025」を開催しました
4月3日、プラザきくるで「きくがわジュニアアート教室2025」を開催しました。 この取り組みは当NPOと常葉大学附属菊川高校美術・デザイン科が協働で毎年行っているもので、今年は高校2年生17人が市内の小学生約50人と一緒に、高校生が考案したお花のブローチやステッキ、アートパ...


NBCメッシュテック「シルクスクリーン版画展&版画体験教室」が開催されました
NBCメッシュテック「シルクスクリーン国際版画ビエンナーレ展 菊川巡回展」がプラザきくるで開催され、世界各国からの応募作品のうち入選作品100展が展示されました。 東京に本社のあるNBCメッシュテックが、工場のある菊川で巡回展を開催するため、当NPOが現地でのサポートをして...


【参加募集!】茶畑の中心で愛を叫ぶ!2025
大切な人への『感謝』や『愛』を叫ぼう! 茶産地・菊川ならではの広大な茶畑を舞台に、ユニークなイベントを開催します。 普段は言えない家族や友人への想い、未来の家族へのプロポーズ 大好きなまち「菊川」への想いを届ける交流イベントです。...
bottom of page